4月やっと2回目です。

- 2015/04/28 (Tue) 21:24
- 未分類
やっと4月2回目の滑りに行ってきました。
めっちゃいい天気で雲ひとつない快晴、朝は放射冷却なのかちょっと冷えましたが、すぐに暑くて朝が出るくらいの陽気になりました。
私も完全防備で日焼けしないようにして(肌が弱いので)滑ってきました。

なかなか滑れてないので、ちょっとコブはびびりで入りましたが、そこは春雪なのでコブは滑りやすく、それなりに滑れてちょっとずつペースを上げていきました。
2本のラインを練習して交互に滑って、コブのラインが多くあるところの上に2ライン細かいコブがあったので、そこでも練習して、そこのラインは不規則??右右、延び延びの左みたいに変なところでリズムがばらばらになって、スピードが上がったとたんに深くなっていくようなラインで、ちょっとばらばらになりながら最初は滑っていましたが、徐々につかめてきてあわせられるようになってきました。

そして調子こいてスピード上げて滑ってたら、発射して転んでしまいました。でも挑戦しないとうまくならないから、まぁ、いいかって感じで前向きに練習しました。
朝早めにきて、お昼まで休みなく頑張って滑ったので、もうお昼にはくたくた、腰が限界って感じになったので、終わりにしました。
久しぶりだけどほんと滑った感があってよかったです。
そして、帰りに紹介してもらったビッキ石という肉屋がやってる?肉メインの洋食中心にどんぶりや定食もあるお店に行ってきました。

かなりのボリュームでなかなかな食べ応え、かなり腹いっぱいになりましたが、味はとてもおいしかったです。
これからゴールデンウィークですが、私は仕事、仕事になりそうです。
平日に代休で月山行こうかな~。
めっちゃいい天気で雲ひとつない快晴、朝は放射冷却なのかちょっと冷えましたが、すぐに暑くて朝が出るくらいの陽気になりました。
私も完全防備で日焼けしないようにして(肌が弱いので)滑ってきました。

なかなか滑れてないので、ちょっとコブはびびりで入りましたが、そこは春雪なのでコブは滑りやすく、それなりに滑れてちょっとずつペースを上げていきました。
2本のラインを練習して交互に滑って、コブのラインが多くあるところの上に2ライン細かいコブがあったので、そこでも練習して、そこのラインは不規則??右右、延び延びの左みたいに変なところでリズムがばらばらになって、スピードが上がったとたんに深くなっていくようなラインで、ちょっとばらばらになりながら最初は滑っていましたが、徐々につかめてきてあわせられるようになってきました。

そして調子こいてスピード上げて滑ってたら、発射して転んでしまいました。でも挑戦しないとうまくならないから、まぁ、いいかって感じで前向きに練習しました。
朝早めにきて、お昼まで休みなく頑張って滑ったので、もうお昼にはくたくた、腰が限界って感じになったので、終わりにしました。
久しぶりだけどほんと滑った感があってよかったです。
そして、帰りに紹介してもらったビッキ石という肉屋がやってる?肉メインの洋食中心にどんぶりや定食もあるお店に行ってきました。

かなりのボリュームでなかなかな食べ応え、かなり腹いっぱいになりましたが、味はとてもおいしかったです。
これからゴールデンウィークですが、私は仕事、仕事になりそうです。
平日に代休で月山行こうかな~。
スポンサーサイト